《注:こちらは平成23年秋のメッセの内容です。》 11月6日(日)開催第2回新宿子育てメッセまで いよいよカウントダウンとなってきました! 今日は、新宿子育てメッセミニステージ ステージひろばに出演の団体&詳細をご紹介します 新宿子育てメッセ・ステージひろば 新宿区家庭教育グループ連絡会(しんかれん) http://kidsmesse.blogspot.com/2011/10/blog-post_6712.html 【親子お金教育ワークショップ・絵本で学ぶお買いもの】 出演時間・12:45~ 海外では幼児期からお金の哲学を絵本等を通して教育します。 今回は、小さな女の子がお買い物をする絵本をご紹介します 新宿よむよむ会 http://kidsmesse.blogspot.com/2011/09/blog-post.html 【紙芝居やパネルシアター】 出演時間 午前10:10~・午後13:30~ 紙芝居・パネルシアター(まっくろネリノ、くいしんぼたぬき)など おとなも子どもも楽しめるよ! 『知ろう!小児医療 守ろう!子ども達』の会 http://shirouiryo.com/ 【あわてないで!もしもの時の119 観察ポイントと電話のかけ方】 出演時間 午前10:30~・午後14:00~ 急な子どもの病気やケガ。もしもの時、どんなことを観察して どんなことを救急隊や相談窓口に伝えたらよいのか? 119・#7119電話のかけ方と観察ポイントを東京消防庁にご協力いただき ミニ講座で分かりやすくお伝えします☆ サラヒラママ http://space.geocities.jp/kagurazakamamaclub/schedule.html 【ベリーダンス】 出演時間 午後13:50~・14:30 今年3月第1回新宿子育てメッセでも大好評! 妊婦さん&子育て中ママたちによるベリーダンスショーです♪ NPO法人 マドレボニータ http://kidsmesse.blogspot.com/2011/08/npo.html 【バランスボールを使ったデモンストレーション、産後のセルフケア☆ミニ講座】 出演時間 午前10:45~・午後14:...